カテゴリー:日本文学
-
『稚児いま参り研究』を出版しました
2020.9.10
詳細を見るこのたび『稚児いま参り研究』という本を出版させていただきました。『稚児いま参り』は室町時代末期に成立したお伽草子で、女装して内大臣家の姫君の女房になる稚児や兜率天往生する尼天狗が登…
-
【改訂版】Q,受験で古文があるんですけど古典文学は読んだことありません。手っ取り早くあらすじがわかる本ありませんか?
2019.12.23
詳細を見る「受験で古文があるんですけど古典文学は読んだことありません。手っ取り早くあらすじがわかる本ありませんか?」とご質問をいただきました。 本来は自分で工夫する必要が有ることなので…
-
【改訂版】男の娘の先駆け!? 『稚児今参物語絵巻(ちごいま)』が好き
2014.6.12
詳細を見る私が卒論の題材を探したときに決めていたのは、お伽草子の絵巻を扱うこと。そこで、指導教官から奥平 英雄『御伽草子絵巻』(角川書店 1995)を貸していただき、見つけたのが『稚児今参物…